昨日は事務所の仲良し・北川さんと、ちょっと豪華なティータイムを過ごしてきました。
¥850のケーキなんて、あぁ贅沢。
もちろん、た・ん・ぴ・ん、で。
ケーキやお茶も美味しかったけど、正直、あまり味を覚えておりません。
なぜなら、喋るのに夢中だったからです。
甘いものに癒しを求めていたのです。
が、結局は、北川さんに癒されました。
以前、2人で喋りすぎて、喉を痛めたことがあります。
喋り手としてあるまじきことです。
なので、今度からは、その辺も考慮して、もう少し高いケーキを食べた方がイイかもしれません。
喋ることよりも、私たちを、食べることに夢中にさせる、美味しいケーキを。。。
そんなものがあるならば、是非2人で挑戦したいものです。
オレは、少しだけ、芦屋に住んでいたことあって、
芦屋のアンリシャルパンティエに、たまにケーキ食べに行ってたよ
でも
自分で焼いたケーキなら、他人が作ったどんなに高価なケーキより、深く味わえると思うよ(^ω^;)(;^ω^)
投稿情報: ぴよ彦 | 2008/08/27 20:29
ホントそうですよねぇ~
確かに手作りって、どんな高価なものより美味しいんですよね!!
私の場合、「じゃぁ今度は作ります」とも簡単に言えないから、余計です。。。
投稿情報: よしおか よしえ | 2008/08/30 09:41