« 白き氷河の果てに~JAPAN K2 EXPEDITION '77 | メイン | 久々のT&V »

2008/05/06

コメント

ぴよ彦

北川さんは かみやまさん(しょこたんのマネージャー)に似てるぞ(´;ω;`)

niro26

最近生れた子供を見に行くことが多いんだけど、帰り際にベビーカーに注目するようにになってしまった。バリアフリーはお母さんにも大事だね。
9歳の子はいい子だなあ。ちなみに僕(34歳)はもう何年も母親からチョコをいただいてません。野菜とかは送られてくるけど。

よしおか よしえ

ぴよ彦さん>

 かみやまさんは分りませんが、MEGUMIに似てますよ~♪

 

niro26さん>

 私もカレーのルーとかうどんの出汁ですよ。バリアフリーになってないことに、その立場にならなきゃ気付けないことって多そうですよね~

よしおか よしえ

ところで、北川さんから御指摘頂きました。

彼女の選ぶ本にお母さんが驚くという内容の話をしたはずが、どう聞き間違えたのかプレゼントされたと私は解釈したのです!

ん~空耳にもほどがあるよねぇ~。その場で話噛み合ってたのがミラクルです。

この記事へのコメントは終了しました。