昨日はなんばパークスさんで『パークス・キッズ・コレクション』という、子供向けのファッション・ショーのMCをさせて頂きました。3歳~9歳位の子供達が、とてもお洒落なお洋服を着て登場してくれるのですが、みんな本当に可愛いんです!!メロメロになっちゃいました。
中でもハートをズキュンとされたのが、ある9歳の男の子。
あるスタッフさんに、彼はバレンタインに30個チョコを貰ったという事を聞きました。
1クラス30人とし、半分が男子と考えても、2クラス分。
少子化が進む現代、一学年2クラスかもね…と冗談で話していたのです。
が、本番前に彼と話したところ…
私:「チョコ30個貰ったらしいね」
彼:「はい」
私:「1クラス女子は何人位?」
彼:「15くらい」
私:「じゃぁ2クラス分じゃん!!!」
彼:「はい」
私:「ちなみに一学年何クラスあるの?」
彼:「2クラス」
私:「全員じゃん!!!!!彼女いるの?」
彼:「彼女はおらん…」←(凄く照れて)
私:「じゃぁ好きな子は?」
彼:「うん、いる」 ←(恥ずかしそうに)
私:「マジで!!その子からチョコ貰った?」←(興奮して)
彼:「その人からは毎年貰ってる」←(もっと恥ずかしそうに小声で)
私:「うっそマジで!!!!!幼馴染?!誰なん?????」←(大大大興奮 して)
彼:「お母さん」 ←(堂々と!!)
感動して一瞬言葉が出ませんでした。
さて、夜は久々に事務所の仲良し北川さんと御飯行きました。
今回も喋った喋った~
彼女とは喉を痛めるまで喋り倒したことがあり、セーブして話さないといけないなぁ~と思うのですが・・・
彼女の場合は、お母さんからよく本をプレゼントされるそうです。
メガネを掛けてた北川さん。
結構似合ってます☆
北川さんは かみやまさん(しょこたんのマネージャー)に似てるぞ(´;ω;`)
投稿情報: ぴよ彦 | 2008/05/06 17:26
最近生れた子供を見に行くことが多いんだけど、帰り際にベビーカーに注目するようにになってしまった。バリアフリーはお母さんにも大事だね。
9歳の子はいい子だなあ。ちなみに僕(34歳)はもう何年も母親からチョコをいただいてません。野菜とかは送られてくるけど。
投稿情報: niro26 | 2008/05/06 22:53
ぴよ彦さん>
かみやまさんは分りませんが、MEGUMIに似てますよ~♪
niro26さん>
私もカレーのルーとかうどんの出汁ですよ。バリアフリーになってないことに、その立場にならなきゃ気付けないことって多そうですよね~
投稿情報: よしおか よしえ | 2008/05/07 21:48
ところで、北川さんから御指摘頂きました。
彼女の選ぶ本にお母さんが驚くという内容の話をしたはずが、どう聞き間違えたのかプレゼントされたと私は解釈したのです!
ん~空耳にもほどがあるよねぇ~。その場で話噛み合ってたのがミラクルです。
投稿情報: よしおか よしえ | 2008/05/09 01:53