広島少し戻ってきました。
親友のMと呉にドライブしてきました。
映画「海猿」のロケ地、呉。
出演者が撮影中に出前を取ったと有名な「101pizza」でランチ。
¥850でボリュームあります。
自家製カリフォルニア・ピザ。
けっこう美味しいよ~
☆☆☆☆かなぁ。
生地が宙を舞っているのを眺めながら食べれます♪
その後は「大和ミュージアム」へ。
映画「男達の大和」のロケ地は尾道ですが、戦艦大和を生んだのは呉。
凄い進んだ技術だったのは分かったけど…
やっぱり戦争って何も凄くない。
科学も使い方次第で許せない。
実際に何年も海に沈んでいた不発の人間魚雷が展示してあり、何とも言えない気分となりました。
あれに乗っていた人ってどうなったんだろう。。。
大和の10分の1のレプリカ(全長26.3M)も細かく作ってありました。
そして、写真は零戦。
とてもちゃちくって、すぐに壊れてしまいそうな作りでした。
私も本気出して壊す気になれば、壊せてしまいそうなモロさ。
軽量を重視した為、防御性を考えて作られて無いそうです。
平和すぎて、こういった物に自分の命を託して乗っていた人々の気持ちは、私には分かりません。
分かりたくもありません。
間違った方向に科学が使われないように、もっと知識を高めなければいけないなと思いました。
また、こんな風に使われるなら、そんな科学、進歩しない方がいい。そんなこと考えました。
さて、その後はビーチでのんびりバトミントンや海に足漬けてあそんだり、、、
ゆっくり楽しみました。
そして、ニューオープンしたばかりの、皆実辺りの(?)you me タウンでブラブラ・・・
とても可愛いキーホルダーを2人で購入。
Mが白猫、私が黒猫を。
Best Friend というロゴが私たちに持って来いです。
子供の頃はよくお揃いで色々買ってたなぁ~
年取っても変わらないなぁと実感でした。
コメント